top of page

借金問題相談

 

 債務整理業務をしていると、以前破産したり、任意整理の手続をしたのに、またお金を借りてしまい、また債務整理をせざるを得なくなるというケースを少なからず見かけます。

 

  そういったとき、任意整理や破産等の手続を受任し、免責を得たり分割和解を成立させたりして、それで業務は終わり、あとはご自身で返済したり、生活改善を行ってください、果たしてそれでいいのかという疑問がわいてきます。

 

 そこで、依頼者の方が希望されることを前提に、今後また借金生活、多重債務生活を繰り返さないように、継続的、定期的に借金問題の相談をしたりできないかと考えています。

 債務整理という治療だけではなく、また同じことを繰り返さないようにするための予防について、司法書士として何かお手伝いをできることはないかと考えているのです。

 

 まだ、どのような形で借金問題の予防に携わっていけばよいのか、どの程度報酬をいただけばいいのか、そもそもそういった需要があるのか等々、頭でいろいろ考えをめぐらしている状態で、果たして形になるかもわかりませんが、治すことを超えた、防ぐことについて、何らかのお役にたてたら幸いです。

 

 

 

 

債務整理メニュー

 

任意整理

過払い金請求

破産

民事再生

借金問題相談

 

 

無料相談受付中!
 042-444-7960

​​  gsktn@kyf.biglobe.ne.jp

 

bottom of page