top of page

株式についての登記 

●発行済株式の総数の増加・減少

●発行可能株式総数の増加・減少

●株式の譲渡制限についての定め

  譲渡制限を設けるとき

 

 譲渡制限を廃止するとき

 

 譲渡承認機関の変更をするとき機関設計の変更に伴い譲渡制限機関を変更する場合

 

●株券発行会社の定め​

  株券発行会社の定めの廃止

 株券発行会社の定めの設定 

  

●種類株式の発行

 

 

 

※譲渡制限会社とは

 譲渡制限会社とは、公開会社ではない会社のことです。

 公開会社とは、いわゆる上場会社とは異なる概念です。

 1株でも譲渡制限のない株(譲渡自由な株)があれば、その会社は公開会社となります。

 従って、発行するすべての株に譲渡制限がある会社が譲渡制限会社になります。

 なお、譲渡制限とは、「当会社の株式を譲渡するには、株主総会の承諾を要する」というように、株を譲渡する際に、何らかの制限があることです。

 大きな会社は別として、日本のほとんどの会社は、譲渡制限会社になっています。

 

商業登記メニュー

 

商業登記トップ

会社設立登記

 

役員変更(取締役就任、辞任等)

 

役員等の婚姻前の氏の記録の申し出

本店移転

 

商号変更・目的変更

株式についての登記

(株式の譲渡制限・株券発行の有無・株式数の増加減少など)

有限会社の株式会社への移行

合同会社の登記

(合同会社設立、業務執行社員加入・脱退など)

  

 

無料相談受付中!
 042-444-7960

​​  gsktn@kyf.biglobe.ne.jp

 

bottom of page